アウトドアスポーツ
カーサイドタープ 自作 張り方(軽自動車 ジムニー)

自動車+タープでネット検索すると、ほとんどがカーサイドタープやカーサイドオーニングがヒットし、自作のタープの張り方のバリエーションが見当たらない。 自作タープ張り方の検索でヒットしたのは、 〇【超オススメ】変幻自在のDD […]

続きを読む
アウトドアスポーツ
【車中泊】ロール式 すのこ 自作で フルフラット

目次1 車中泊 フルフラット のボードは収納に困る2 準備するもの2.1 角材1×42.2 かばん用テープ2.3 タッカー2.4 やすり2.5 よりフルフラットを目指すなら 骨組み製作 がオススメ3 タッカーにてお手軽組 […]

続きを読む
アウトドアスポーツ
横開きバックドアタープ自作~ジムニー

横開きのバックドアに自作のタープを設置。2つ折りタープを使用することで、設置がコンパクトかつ遮光・防風・防雨も十分で、車中泊にもオススメ。アシストパイプ設置後であればとても簡単なので、眠っているタープがあれば是非活用を。

続きを読む
アウトドアスポーツ
【ソロキャンプ】秋田市雄和高尾山レクリエーション施設 キャンプ場

目次1 秋田市といっても、由利本荘市との市境付近2 山頂からは雄大な雄物川が見渡せる3 施設利用には事前申請が必要3.1 高尾山荘:休憩室が利用できる3.2 キャンプサイト:上級者向け4 秋には高尾山まつり が開催?5 […]

続きを読む
アウトドアスポーツ
玉川ダムキャンプ場~予約不要・無料・綺麗

無料で空いているキャンプ場を求めて、玉川ダムキャンプ場を晩夏に訪ねてみた。当日でも予約不要。屋根付きの共同かまどあり、急な天候悪化にも安心。夜間は照明なく広大すぎること・クマ出没情報あること・ダムからの水の音で落ち着かずテント泊はしなかったが、静かに車中泊したい方にはオススメかも。

続きを読む
アウトドアスポーツ
【車中泊】真夏の 3種の神器 サンシェード メッシュカーテン(VULCANS)バックドア防虫ネット(網戸)

以前は車中泊用に吸盤式のサンシェードを使用していたが、吸盤による設置が手間がかかること、表面のアルミが剥がれてきてしまったことより、より良いサンシェードを探してみました。 するとVULCANSさんから窓にはめ込むタイプの […]

続きを読む
旅行・出張
【佐渡島】無計画 予約なし の 日帰り旅行 はツアーでなくても楽しめるか?

目次1 たまたま新潟まで来たので何となく 佐渡 に行ってみる2 佐渡汽船公式サイトの日帰りツアー:いずれも新潟港 07:55 発 佐渡滞在7時間3 佐渡に渡るには、新潟ー両津 カーフェリー 3.1 9:20発 新潟 →  […]

続きを読む
アウトドアスポーツ
羽釜 + ガス火 で料亭「ご飯」

目次1 美味しい炊飯法とは?2 炊飯に適した鍋の材質は?3 鍋の形状は?4 一合炊 アルミ製羽釜 ~遠藤商事 ごはん鍋 業務用 フッ素加工~4.1 羽釜を五徳にのせるための網が必要5 いざ炊飯!5.1 精米5.2 浸水5 […]

続きを読む
旅行・出張
【GW ドライブ】国道292号 浅間・白根・志賀さわやか街道 の自然の景観がとても素晴らしい

ゴールデンウイークを利用して、2車中泊3日で行ってきました。新潟経由で志賀高原~草津温泉~富岡製糸場と回りました。 コロナ禍で旅行は自粛。それなら車中泊なら感染リスクも低いので旅行できるのでは? ということで以前から行っ […]

続きを読む
アウトドアスポーツ
FLOWのビンディングを新調 NX2-TM

FLOWのビンディングはリアエントリーシステムを採用しており、ハイバックが後ろに倒れ、足を差し込むだけで着脱が容易であるため、2009年頃より愛用している。 リフトを降りたあと座り込まずにすぐに履けるので、リフトを先に降 […]

続きを読む