AvantGrand N1 突然音が出なくなった

グランドピアノが欲しい・・・

でも置くスペース・防音など色々ハードルが高く、代わりに買ったのがAvantGrand N1。

 

AvantGrandとは・・・

電子ピアノもここまで進化したのかと当時は感激したのものでした。

購入後早10年近く経過したある日、鍵盤を押しても音が出ない。

再起動しても、イヤホンジャックを抜いてもやはり音が出なくなった。

 

もうそろそろ寿命なのか? 修理にだしたらいくら位かかるのか?

修理にだすとしたら、輸送代が高そう・・・

 

などと考え、困ったときはインターネットで同様の事例がないかしらべてみることに。

ヤマハのホームページに以下の記載を見つけました。

“【電子ピアノ】電源は入るのですが、音が出なくなりました

楽器の電源が入っていて、鍵盤の音が聞こえない場合、以下の点をご確認ください。
■マスターボリュームは上がっていますか?
■ヘッドホンが差し込まれたままになっていませんか?
■ヘッドホン端子に、ヘッドホン変換プラグが残ったままになっていませんか?
Image
■ペダルがヘッドホン端子に接続されていませんか?
■スピーカーの設定 (スイッチ) がオフになっていませんか?
■工場出荷時の状態に戻す(= 初期化)をお試しください。
* 本体に録音した演奏や設定した内容は、機種によっては消去されてしまいます。
→右端の白鍵(C7)を押したまま、電源(スタンバイ/オン)スイッチを押していただくと、初期設定に戻すことができます。
  Image

以上の点を確認しても解決しない場合は、下記のヤマハ修理ご相談センターまでご相談ください”

ヤマハ|楽器・オーディオ関連製品>サポート・お問い合わせ>よくあるお問い合わせ(Q&A) http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2412/kw/AvantGrand/session/L3RpbWUvMTU5MjI3OTE3Ny9zaWQvcnRpejF5TG8%3D

もう修理しかないのか・・・でも大きいから修理に出すの大変そうだな・・・と諦めて1~2か月ほど放置してました。

あるとき、何気なくMIDIでAvantGrandに接続してみると・・・音が出る!

でも鍵盤を叩いて音が出ない。

とういことはMIDIの設定?

 

もしやと思い、AvantGrandの取扱説明書を確認してみると・・・

N1 取扱説明書 p36

ローカルコントロールをオンにせよとの記載が!!

ローカルコントロールオン/オフの設定をする

通常、この楽器の鍵盤を弾くと本体内部の「音源」から音が出ます。この状態は「ローカルコントロールオン」と呼ばれます。「ローカルコントロールをオフ」にすると、「鍵盤」と「音源」が切り離され、鍵盤を弾いてもこの楽器からは音が出なくなります。一方、鍵盤を弾いた演奏データはMIDI送信されますので、この楽器の音を鳴らさずにMIDI接続した外部の音源を鳴らしたいときなどに、ローカルコントロールをオフにします。
[FUNCTIONファンクション]ボタンを押したままC6鍵盤を押します。C6鍵盤を押すたびにローカルコントロールオン/オフが切り替わります。

N1 取扱説明書 p34

早速、[FUNCTIONファンクション]ボタンを押したままC6鍵盤を押してみると・・・音が出ました!

しかしなぜ途中で設定が変わってしまったのか?AvantGrand電源投入直後は音がでませんが、このときにC6鍵盤を連打すると設定が変わってしまう可能性はあるかも。

すぐネットに頼るのでなく、アナログな取扱説明書を熟読することも重要であると再認識した事例であった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です