自動車
はんだごて 初心者 が ドラレコ ( COMTEC HDR 103 )の バッテリー交換 してみた
バッテリー切れの警告音 購入から 2年4か月 でバッテリー切れ 2021年に購入した COMTEC HDR 103。2年4か月の使用で、エンジンをかける度にドラレコの警告音が鳴っている。 ドラレコの液晶モニターを確認し […]
カーサイドタープ 自作 張り方(軽自動車 ジムニー)
自動車+タープでネット検索すると、ほとんどがカーサイドタープやカーサイドオーニングがヒットし、自作のタープの張り方のバリエーションが見当たらない。 自作タープ張り方の検索でヒットしたのは、 〇【超オススメ】変幻自在のDD […]
【車中泊】ロール式 すのこ 自作で フルフラット
車中泊 フルフラット のボードは収納に困る 車中泊 の時、フルフラット だと安眠でき疲れがたまににくい。しかし、フルフラット化に使用するボードはとても重いし邪魔である。 ボードの代わりに巻き簀の子(ロール式すのこ)であれ […]
横開きバックドアタープ自作~ジムニー
横開きのバックドアに自作のタープを設置。2つ折りタープを使用することで、設置がコンパクトかつ遮光・防風・防雨も十分で、車中泊にもオススメ。アシストパイプ設置後であればとても簡単なので、眠っているタープがあれば是非活用を。
玉川ダムキャンプ場~予約不要・無料・綺麗
無料で空いているキャンプ場を求めて、玉川ダムキャンプ場を晩夏に訪ねてみた。当日でも予約不要。屋根付きの共同かまどあり、急な天候悪化にも安心。夜間は照明なく広大すぎること・クマ出没情報あること・ダムからの水の音で落ち着かずテント泊はしなかったが、静かに車中泊したい方にはオススメかも。
【車中泊】真夏の 3種の神器 サンシェード メッシュカーテン(VULCANS)バックドア防虫ネット(網戸)
以前は車中泊用に吸盤式のサンシェードを使用していたが、吸盤による設置が手間がかかること、表面のアルミが剥がれてきてしまったことより、より良いサンシェードを探してみました。 するとVULCANSさんから窓にはめ込むタイプの […]
【佐渡島】無計画 予約なし の 日帰り旅行 はツアーでなくても楽しめるか?
たまたま新潟まで来たので何となく 佐渡 に行ってみる 朝イチに家を出て、何となく日本海を眺めながらドライブ。 やがて新潟市内に入り、まだ訪れたことのない佐渡に渡ってみたいとふと思いたち、急遽フェリー乗り場を目指すことにし […]
【GW ドライブ】国道292号 浅間・白根・志賀さわやか街道 の自然の景観がとても素晴らしい
ゴールデンウイークを利用して、2車中泊3日で行ってきました。新潟経由で志賀高原~草津温泉~富岡製糸場と回りました。 コロナ禍で旅行は自粛。それなら車中泊なら感染リスクも低いので旅行できるのでは? ということで以前から行っ […]
ジムニー<JB23W>に ドラレコ COMTEC HDR103 を自力で取付& カーナビ画面 に表示
昨今、あおり運転や信じられない交通法規無視のドライバーが増えた気がする。 特に、オートマの普及で周囲がみえない女性ドレイバーや、一時停止ラインぎりぎりまで猛スピードで突っ込んでくる(あわよくば停止せず交差点に進入)ドライ […]
カーナビ STRADA ( CN-RX02 ) の地図更新
Windows PCがあれば自分で更新できるがMacOSには非対応 パソコンがあれば、Panasonic カーナビのストラーダ 美優Naviの無料地図データをダウンロード・更新ができます。パソコンに専用アプリケーション「 […]