香港夜景
今年も当てもなく海外に出発した夏休み。
南国に行ったものの、ふと香港で美味しいものが食べたくなり、急遽予定変更。
マニラから香港へ。
キャセイパシフィック航空で片道20,000円ちょっと。安い。マニラから香港まで2時間25分、近い!急遽予定変更してもそれほど時間とお金がかからないところが東南アジア旅行の良いところ。
香港に到着すると辺りはもううす暗くなっていた。香港の夜景が見たいと思い調べてみるとビクトリアピークの頂上からの眺めが良いとのこと。
香港空港から急いでヴィクトリア・ピークに向かう。山頂に向かうケーブルカーのピーク・トラムは1888年に開通した香港名物。最大27度の急斜面をから望む車窓からの景色も楽しめます。が、夜のトラムは22:00で終電ですでに動いていないと、仕方なくタクシーで頂上を目指す。香港はみんな赤いタクシーなのです。中国人は赤が好きだからね。HK$100くらいだった。
標高428mからの眺望が堪能できるスカイテラス428のあるピーク・タワーはすでに営業時間終了しており、ピークタワーの手前から撮影となり、視界を閉ざす単なる邪魔な建物でした(写真赤丸)。



さて、ヴィクトリア・ピークからの夜景を堪能したところで、中環駅までタクシーで下り、荃湾線で向かい岸の尖沙咀駅まで行き、ホテル港青酒店にチェックイン。
このホテル夜景がきれいで定評があったので、ホテルの部屋からパチリ。


手前に見えるライトアップされた建物が香港芸術館

ヴィクトリア・ピークからの夜景より、尖沙咀側からみた対岸の香港島の夜景の方がカラフルで日本にはない夜景でよかったです。

スリに気をつけろとガイドブックに記載されている。
ついでにホテルから地下鉄で旺角駅に向かい、スリやバッタもんを売り付けてくる売人に気を付けながら、女人街で買い物をして1日めを終了した。