【おしゃれで可愛いベッド】IKEA HEMNES ヘムネスデイベッド レビュー
目次
IKEA HEMNES ヘムネスデイベッド 店舗で購入

おしゃれで可愛くて一目惚れしていた HEMNES ヘムネスデイベッド 引き出し3/マットレス2付き, ホワイト/オーフィエル やわらかめ を、ついに IKEA店舗 で購入しちゃいました!
今回、店舗に展示してあった IKEA(イケア) ALVINE KVIST 掛け布団カバー&枕カバー(枕カバー2枚)、ホワイト、グレー も柄がきれいだったので同時に購入しちゃいました。

柔らかな軽量の繊維はへたりにくく、保温性があります。通気性に優れ、寝床内の温度を一定に保つので快適に眠れます
この掛け布団は、薄手と厚手のものがセットになっていて、1枚ずつまたは2枚合わせて使用できるので、一年を通して快適なあたたかさを実現できます
季節によって掛け布団のあたたかさを調節したい方におすすめです
この掛け布団は、洗濯機で60℃(ダニが死滅する温度)で洗えます
https://www.ikea.com/jp/ja/p/smasporre-all-seasons-duvet-60458576/
上のメーカー説明のように、掛布団も、保温性・通気性に優れ、薄手・厚手の2枚セットなので、オールシーズン対応でとってもオシャレです。

[IKEA/イケア/通販]HEMNES ヘムネス デイベッドフレーム(引き出し×3), ホワイト[4](a)(70349327) 価格:78,142円(税込、送料別) (2024/4/3時点) 楽天で購入 |
それでは実際に使用してのレビューをしちゃいます!
HEMNES/ヘムネス ベッドルームシリーズ とは

長く使い込まれたような質感
トラディショナルスタイルのHEMNES/ヘムネス ベッドルームシリーズは、実は未来を視野に入れてデザインされています。主に無垢材を使用した頑丈なつくりで、使い込むほどに味わいが増すので、長くご愛用いただけます。寝心地のよいベッドから、大容量のチェストまで、どの家具も各種のカラーからお選びいただけます。お気に入りのベッドルームづくりに必要な家具が全部そろっています。
https://www.ikea.com/jp/ja/cat/hemnes-bedroom-series-11731/
ソファ、シングルベッド、ダブルベッド、収納の1台4役! スペースに余裕のない方に最適です。このスタイルがお好きなら、他のHEMNES/ヘムネス シリーズの家具と組み合わせるのがおすすめ。
IKEA オンラインストア での 口コミ
購入を考えているひとは、IKEA のオンラインストアの 口コミ を読んでいることでしょう。
2024年3月現在の口コミをまとめると・・・
良い点

圧倒的にデザインが良い、かわいいといった意見が多い。そして抜群の収納力。
悪い点

悪いところは、ゆがみやすい、重い、ずり落ちるなど。
さて、実際に購入・使用してみてどうだったのか、上記口コミを検証してみたいと思います。
実際使用してみての 口コミ 再評価
IKEA オンラインストア での口コミが正しいのかどうか、実際に購入してみての批評してみます。
デザイン性(良い:21票)
かわいい、デザインが素敵、白が基調で部屋が明るくなる、部屋がオシャレになる、などのコメントが多数。
悪い評価はなく、みなさんデザインを気に入って購入しているようです。
また、両サイドの板のストライプのレリーフが、広い部屋を二分したい場合にも使えるようです。
かくいう私もデザインが可愛くかつ省スペースであることが、購入の決め手でした。
収納力(良い:10票)
これも概ね高評価である。逆に大きすぎて奥のものが取り出しにくいということもあるようです。
ただし、日本製と違い、建付けが精緻でなく、引き出しにくかったり、がたついたりすることは覚悟が必要そうです。
実際に使ってみると収納力は申し分なし。がたつきも気になりませんでした。
耐久性(良い:1票、ゆがむ:6票)
耐久性に関しての不安はあるようです。日本製に比べ、欧州製のものは最初からゆがみがあったりするこが珍しくないようです。
また強度の問題として、中止ののフレーム金属が細く平たいため、割れたり歪んだりしやすいのではないかとのコメントもあり、体重の重いかたには注意が必要かもしれません。
マットレスは柔らかめと硬めがあり、硬めだとダブルで使用していた所、ベッドフレームを圧迫してしまい、フレームがゆがみ真ん中の留金が外れてしまい、マットレスごと床に落ちてしまうことがあるようです。
一方で子供など体重の軽い方には、飛んだり跳ねたりしても耐久性は問題なさそうです。
私は身長 160 cm、体重45 kg で柔らかめのマットレスを使用しているせいか、今のところ軋んだりゆがんだりはしてません。
重量(重い:5票)
これは覚悟が必要。組み立て後の模様替えは困難であることを想定して配置場所を決めるのが良さそう。
またベッドを引出し収納するとき、重くて、スノコが引っかかり動きがなめらかではなく、クイーンサイズにするとシングルに戻すのは中々骨が折れる。
私も、収納がめんどくさいのでクイーンサイズのまま使用しています。
ものがずり落ちる(3票)
隙間にスマホが落ちやすかったり、マットレスがずり落ちるなどのコメントが
IKEA製のマットレスであれば、シングルベッドでマットレス2枚重ねの場合は少し隙間あきますが、クイーンサイズにしたときはぴったり枠にはまり隙間がありませんでした。
ただし市販のマットレスではサイズが合わない可能性が高く、IKEA製のものを別途購入した方が良いことに留意が必要です。
スマホが隙間からに関しては、ベッド上に置くところがないのが原因のひとつ。
ヘムネスシリーズのベッドサイドテーブルの購入も解決策のひとつかも。

寝心地(良い:1票、悪い:2票)
価格の割に、寝心地が悪いとの意見も。
私は、マットレスはIKEA製の硬めのものを使用していますが、当初は寝心地は気になりませんでしたが、長期間使用していると腰や背中が痛いような気がします。
しかし他社製のものを使うと、サイズがフィットするものが少なく、何か手ごろなマットレスがないか探していますので、後日アップ予定です。
ソファ機能(良い:2票)
ソファ機能も良いとの評価。ただし、座った時に足が床につかないくらい高くなるので、ソファーとしても使う場合、マットレス1枚の方が良さそうです。
私はソファとしては使用していませんが、床に座るときベッドに寄りかかりますが、収納引き出しの取っ手が背中に当たるのがマイナスポイントかな(下写真:赤丸部分)。

主にソファとして使うなら、リクライニングソファの方が良いかも。

ただニトリ製などの合成皮革(PUレザー)は耐久年数に留意が必要(関連記事:合成皮革ソファー10年後の末路 ~ニトリ 3人用電動テーブル付きリクライニングソファー~)。
まとめ:お部屋が素敵になるベッド
かわいいデザイン重視で大き目のソファ・ベッドが欲しければ、オススメです。お部屋が素敵になること間違いなしです。
耐久性や寝心地重視、頻回の引っ越し・模様替えの予定がある方にはオススメできないかな。