RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO
夏休み初日、行ってきました北海道!

目次
初めての RISING SUN ROCK FESTIVAL
通称RSR!
《SUNSTAGE》
を観てきました!BABYMETAL は OZZFEST JAPAN 2015 以来2回目(過去記事:BABYMETAL@OZZFEST JAPAN 2015)!
シャトルバス は長蛇の列
千歳空港に降り立ち、地下鉄南北線麻生駅でシャトルバスに乗車!
といきたいところだが、地下鉄改札出口から続く地下道にはバスの乗車待ちの長蛇の列が。。。これがバス乗り場への階段まで延々と続いている。
RSR舐めてましたね。とても大きなフェスなんですね。でもこんなときKindle white paperが重宝!
ゆっくりと読書を始めながら待たせてもらうことに
30~40分ほど待ってようやく乗車!
バスは街中を抜け、白樺の木立の立ち並ぶ広野が出現。
ほどなくして会場の入り口の駐車場に到着。
日差しを遮るものは何もない! 日傘必須?!

暑い!熱い!あつい!
会場内には日差しを避けるものは一切ナシ!!
各ステージの距離も結構あり、その間、灼熱の太陽にさらされる。まずはグッズよりも先に飲み物を買わざるをえない暑さであった。今度くるときは日傘男子もアリかと思った
(もちろん会場内に日傘男子など皆無であり奇異の目にさらされることは必至。。。)
その後、BABYMETALグッズを買いに行くも案の定、Tシャツは売り切れていた。
BABYMETAL 出演の SUNSTAGE は広大! 北の大地ならでは

BABYMETALの出演するSUNSTAGE(上図:左上赤囲い)はメインステージで、STANDING ZONEだけでも途方もなく広い!!

最後方からSUN STAGEを撮影した写真が👆
ステージがとても小さくみえ、広さを実感して頂けるのでは。
15:00~のONE OK ROCKからの開演であり、すでにワンオクファン達がSTANDING ZONEを占拠しておりほぼ満員に近いため、STANDING ZONEはあきらめ、少し遅い昼食にすることに
北海道の出店では ザンギ を喰らえ
ま、鶏のから揚げなのですが。。。
ワンオクライブをちら見しながら、真昼間からビール片手にザンギを頬張る
夏休み初日を満喫!
ザンギは結構大きめで二度揚げしており表面がとてもパリパリして食感が最高。そして肉は秘伝のつけダレにつけたものでとても美味しゅうございました☆
STANDING ZONE の入れ替え待機で 良場所確保!
ワンオクのラストの曲となり、ぼちぼち移動を開始し、STANDING ZONEの入れ替え待機。
ワンオクの終演後、満員だった聴衆の8割以上が退場を開始。その流れに逆らってメイト達が北海道の鮭のごとく遡上。
途中すれ違うワンオク女子達が感動のあまり泣いておりました。
良かったね北海道で観れて。
まだ2~3割程度の埋まり方で、ななかなステージに近い場所を確保。ここから1時間、日差しとの戦いである。
BABYMETAL で 巨大な3つの サークルモッシュ 発生!
どれくらい待っただろうか、神バンドの皆さんがステージにあがりサウンドチェックを開始。音圧で空気が震え、一瞬でSUN STAGEのある広大なHEAVEN'S TENT SITEの人々の視線がステージへ。
気付くと開演直前には超満員に!
★★★ BABYMETAL ★★★
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO
【日時】2016年8月12日(金) 17:00~
【場所】石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ SUN STAGE
セトリ
01:BABYMETAL DEATH
02:ギミチョコ!!
03:あわだまフィーバー
04:Catch me if you can with Kami band intro
05:ヤバッ!
06:イジメ、ダメ、ゼッタイ
07:メギツネ
08:KARATE
09:Road of Resistance

どれだけ盛り上がったかって?
言葉で説明するより下の動画が全てを物語っているでしょう。
3分過ぎからの巨大な3つのサークルモッシュの発生と、最後は砂煙でステージが霞んでしまう聴衆の熱狂ぶりが、このフェスの最大のハイライトだったかもしれません。
体力のほとんどを使い果たしてしまい、その後は1~2時間あてもなく会場を散歩したあと、本日のお宿のある札幌へ。
ライブ後は すすきの で 一人 ジンギスカン
ホテルのチェックインを済ましたあと、おいしい夕ご飯を探しにすすきのへ。
ジンギスカンといえば『だるま』さん!でも長蛇の列に一人で並ぶのは少しハードルが高くて。。。お一人様ですぐ入れそうなジンギスカン探してフラフラ
通りに面したカウンターのある『味の羊が丘』さんに突入
一人ですが快く受け入れてくれ、気をつかってかカウンターの端の席に案内してくれました。
生ラム肉は厚めで脂身が少なく、いくらでも食べれそうでした!
ビールを飲みながら、今日のライブの余韻を楽しみました。
北海道とBABYMETAL、楽しい夏休みをありがとう!