SHURE SE530 リケーブル

初めて買ったインナーイヤー型ハイエンドイヤホン

SHURE SE530

当時、飛行機や新幹線の移動が多かったため、ノイズキャンセリングイヤホンを探していた時に代わりにみつけたのがSHURE SE530だった。

イヤホンに数万円?と驚いだが、購入して実際に音を聴いてみると、今まで聴こえてこなかった細かい音が聴こえてくるようになり、聴き飽きていたはずの曲も全く別の曲として新鮮な感動を与えてくれて、夢中になって今までの曲を聴き返した思い出があります。

そんな SE530ですが、ケーブルが針金のように固く、幾度となく曲げているうちに何か所も断線し、音が途切れるようになってしまいました。

最近のSHUREのイヤホンは、ケーブルが脱着できるタイプなので断線しても簡単にリケーブルできますが、SE530は古いタイプなので、リケーブルするには分解が必要なのです。

そこでここはプロに任せましょう!

ということでネットでお店検索。

見つけたのが『スマートサウンド』さん

さっそくイヤホンを郵送し見積もりをとってもらうことに。

【現在の状態】
・ケーブル4箇所断線
断線箇所が4箇所と多いため
リケーブルでの対応とさせていただきます。

【現状のお見積り】
リケーブル
12,900円 (リケーブル工賃)
1,000円 (ケーブル代)
0〜500円 (3.5mm プラグ代)

※別途返送料500円(均一)
※ケーブルは SE530 と同等(太さ・硬さ)のケーブルを使用します。
ケーブルの長さは既存のケーブルに合わせて制作致します。
※プラグの種類をお選び頂ください。

ドライバー故障の場合
修理不可
チェック代として1,500円を頂戴しております

とのお返事。

やはり新品で購入するよりは安いのでリケーブルをお願いしました。


断線好発部位のイヤホン接続部

純正ケーブルよりはやわらかめに。


プラグは金メッキの直型に。

値段は高かったけれど、純正品よりは断線しにくそうなケーブルです。

もう数年使用できれば元値はとれそう。

音質は全く問題なく音の途切れもなくなりました。

結論:

まあまあ満足です。

SE535 LTD に比べると低音が弱く感じますが、それも SE530 の特性でしょう。

まだあと数年は愛用できそうです☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です